雑感

生活

子供の大学受験をきっかけに思う ~ これでいいのか?【追記:出願はどこの大学?】

個人的な事情の内容で、読んでいただいても全くためになりません。適当に読み飛ばしていただいて結構です。むしろ読むとお時間の無駄になります。(笑) 複雑な受験システム プロフィールにも書きましたが、子供が高3で年明けに...
生活

【英語が苦手な受験生必見!】リスニング配点が低い大学を探せ!【大学入試】

受験には必須と思われている英語。大学により扱いもいろいろです。 合格の確率を上げるため、共通テスト利用でリスニングの配点が低い大学を探してみました。自分の息子のために探したのがきっかけですが…。 中には、これで良いのかな?と...
生活

【スタディサプリってどんな感じ?】これからの大学受験の勉強方法を考えてみた!

別の記事で大学受験のシステムについて記事にしました。 思ったことを思うがままに書いただけなのに、考え抜いて書いた他の記事よりもアクセスがあり驚いています。お読みいただきありがとうございます。 同時にブログの難しさを知りました...
生活

【非常に気になる言葉】日本語が気になってしょうがない(2)

こんにちは、お~じぃです。 前回投稿の後にも書き忘れたものがいろいろ出てきたので、ここで毒を吐きますね。(笑) なので これも最近私のリストにランクインしている言葉の一つ。 「なので」の文頭での使用!「...
生活

【非常に気になる言葉】日本語が気になってしょうがない(1)

こんにちは、お~じぃです。年を取るにつれて日本語が非常に気になるようになってきました。もちろん言葉は変わっていくものというのは理解していますが。みなさんはいかがでしょうか。 学生時代は国語の成績は良くなく、いつも3でした。だから...
お~じぃをフォローする
タイトルとURLをコピーしました