
こんにちは、お~じぃです。
だんだん涼しくなってきましたが、きゅうりの簡単だけど最高に美味しい食べ方をご紹介します。高校生の息子も大好きです。

準備するもの
- きゅうり 1本
- 以下、雑な分量です。
- 塩 1つまみ
- さとう 少々
- ごま油 適量
- 輪切り唐辛子(お好み)
- ごま(お好み)
作り方
1. きゅうりを切ります。
切り方はお好みで!

2. さらに切り容器に入れます。我が家は最終的に半円状に切るのが美味しいと結論づけました。

3. 塩をかけます。面倒なので塩もみしていません(笑)。蓋をして容器を振るだけです。

4. 砂糖をかけます。(写真ではわからないですね。)

5. ごま油をかけます。(これも写真ではわかりにくい。)

6. お好みで唐辛子、ゴマを入れます。我が家は唐辛子のみです。

7. 容器を振ります。
8. 食べるまで冷蔵庫で冷やしておき、完成です。

簡単なのでぜひ試してみてください。
コメント