Amazon

生活

【吸引力は不要!】ダイソンではなくマキタをオススメする理由とは?【掃除機の選択】

こんにちは、お~じぃです。 大掃除でキレイにしよう!という記事ではありません。 常にキレイな状態を保つための掃除機と使い方をご紹介します。 家の中をどうしたらホコリなくキレイを保てるのか? 結論から先に...
生活

【整理整頓】Kindleの中の本を分類して探しやすくしよう!

Kindleは本を読むのには便利なのですが、まだまだと思うところもあります。 私が不満なの点の1つが本の管理です。少し調べてみました。 Kindleの書棚 みなさんは、Kindleで読書をするときに、専用端末...
生活

お~じぃの本棚 ~ 2022年に読んだ本です!

こんにちは、お~じぃです。 2022年以降の本棚を公開します。ほとんどがKindle版です。 まずは、あのKindle。私にとっては二代目。カテゴリー(図表が多いものや、度々参照し直すもの)によっては紙の本が良い場...
生活

【スマートホーム】玄関を指紋認証にすることで得られるメリットとは?

こんにちは、お~じぃです。 最近巷でよく聞くスマートホーム。 あるきっかけで第一歩を踏み出しました。 スマートホームって 今回は、以前から少しだけ興味があり、我が家が始めたスマートホーム化についてお話ししたいと...
買い物

Amazonポイントアップキャンペーン × 定期おトク便で賢くおトクに!幸せになる2つの方法

タイムセール祭りにあわせて行われるポイントアップキャンペーンで定期便を上手に使うことによってトクをする方法を共有します。物の値段が上がっている今だからこそ、賢く節約しましょう!
生活

餃子は買うものから作るものへ変える!

こんにちは!お~じぃです。 餃子って美味しいですよね?コロナ禍でマスクしているので、以前よりも食べる機会が増えているように感じます(笑)。(下の写真は自分で撮影したものです。) ところで、餃子は買うものなのでしょうか? ...
タイトルとURLをコピーしました